【高配当株まとめ】S&P500構成銘柄における配当利回りランキング 21~30位
今回は、「S&P500構成銘柄における配当利回りランキング 21~30位」をまとめましたので、シェアしたいと思います。
全部で約500銘柄ありますが、ランキングは配当利回り4%以上を目安にピックアップし、高い利回りの銘柄からご紹介していきます。
S&P500構成銘柄における配当利回りランキング
- そもそもS&P500とは?
- 21~30位のランキング一覧
- 21位 シチズンズ・ファイナンシャル・グループ
- 22位 ロイヤル・カリビアン・クルーズ
- 23位 ニューウェル・ラバーメイド
- 24位 ホスト・ホテルズ・アンド・リゾーツ
- 25位 AT&T
- 26位 ライオンデル・バセル
- 27位 キー・コープ
- 28位 キンダー・モルガン
- 29位 フィリップモリス
- 30位 ピープルズ・ユナイテッド・バンク
- おすすめの証券口座
そもそもS&P500とは?
一応定義としてWikipediaには以下のように記載されています。
S&P 500は、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出しているアメリカの代表的な株価指数。ニューヨーク証券取引所、NYSE MKT、NASDAQに上場している銘柄から代表的な500銘柄の株価を基に算出される、時価総額加重平均型株価指数である。
※引用元:wikipedia
米国株に投資する人で知らない人はいないですね。ニュースで株価を読み上げるとき、ダウとナスダックだけ読み上げられることが多いですが、S&P500もそれらに並ぶ米国の代表的指数です。
また、著名な投資家であるウォーレン・バフェットが推奨していることでも有名で、、このS&P500に連動するインデックスファンドは世界中で人気となっています。
ちなみに私の主力となっているSPYDは、S&P500構成銘柄のうち高配当利回り上位80銘柄にほぼ均等に投資するETFです。
21~30位のランキング一覧
※2020年5月22日時点
21位 シチズンズ・ファイナンシャル・グループ
企業概要
Citizens Financial Group、Inc.は、ロードアイランド州プロビデンスに本社を置くアメリカの銀行で、メイン州マサチューセッツ州コネチカット州、ミシガン州ミシガン州、ニューハンプシャー州、ニュージャージー州ニューヨーク、オハイオ州サウスカロライナ州、ペンシルベニア州で営業しています。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは7.33%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:1月,4月,7月,10月、配当支払月:2月,5月,8月,11月
22位 ロイヤル・カリビアン・クルーズ
企業概要
Royal Caribbean Cruises Ltd.は、リベリアに設立され、米国フロリダ州マイアミを拠点とするグローバルなクルーズ持株会社です。カーニバルコーポレーション&plcに次いで、世界で2番目に大きいクルーズ会社です。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは7.23%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:3月,6月,9月,12月、配当支払月:1月,4月,7月,10月
23位 ニューウェル・ラバーメイド
企業概要
Newell Brandsは、ラバーメイドの保管およびゴミ箱、ホームオーガニゼーション、再利用可能なコンテナ製品を含むブランドのポートフォリオを持つ、消費者および商用製品のアメリカの世界的な製造業者、マーケティング担当者、販売業者です。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは7.23%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:2月,5月,8月,11月、配当支払月:3月,6月,9月,12月
24位 ホスト・ホテルズ・アンド・リゾーツ
企業概要
Host Hotels&Resorts、Inc.は、ホテルに投資する不動産投資信託です。 2020年2月20日の時点で、同社は約46,500室を含む80の高級ホテルを所有していました。同社はフォーチュン500で502位にランクされています。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは7.12%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:3月,6月,9月,12月、配当支払月:1月,4月,7月,10月
25位 AT&T
企業概要
AT&T Inc.は、アメリカ合衆国の情報通信・メディアコングロマリット。米国最大手の電話会社であるAT&T地域電話会社およびAT&Tコミュニケーションズとメディア企業のワーナーメディアを傘下に収める持株会社である。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは6.96%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:1月,4月,7月,10月、配当支払月:2月,5月,8月,11月
26位 ライオンデル・バセル
企業概要
LyondellBasell Industries N.V.は、アメリカおよびヨーロッパにルーツを持つ公開多国籍化学会社であり、オランダに設立され、米国テキサス州ヒューストンに本社を置き、英国ロンドンにグローバル事業を展開しています。同社は、ポリエチレンおよびポリプロピレン技術の最大のライセンサーです。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは6.95%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:3月,6月,9月,12月、配当支払月:3月,6月,9月,12月
27位 キー・コープ
企業概要
KeyCorpの主要子会社であるKeyBankは、オハイオ州クリーブランドに本社を置く地域銀行であり、クリーブランドに拠点を置く唯一の大手銀行です。 KeyBankは、米国最大の銀行のリストで28位です。 キーの顧客基盤は、小売、中小企業、企業、投資クライアントに及びます。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは6.89%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:3月,6月,9月,12月、配当支払月:3月,6月,9月,12月
28位 キンダー・モルガン
企業概要
キンダー・モルガンは、石油・天然ガスを中心とするパイプラインおよび貯蔵施設を保有し、エネルギー中流事業を行っているアメリカ合衆国の株式会社。テキサス州・ヒューストンに本拠を置く。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは6.81%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:2月,5月,7月,10月、配当支払月:2月,5月,8月,11月
29位 フィリップモリス
企業概要
フィリップモリスは、アメリカ合衆国ニューヨーク州に本社を置く、世界最大のたばこメーカー。アルトリアグループの中核部門である。米大企業債務超過ランキング第1位であり、その債務超過額1兆271億円とされる。統括本部はスイスのローザンヌにある。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは6.64%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:3月,6月,9月,12月、配当支払月:1月,4月,7月,10月
30位 ピープルズ・ユナイテッド・バンク
企業概要
People's United Financial、Inc.は、People's United Bankを所有するアメリカの銀行持株会社です。銀行は、ニューヨーク州南東部、マサチューセッツ州、バーモント州、メイン州、ニューハンプシャー州のコネチカット州で403支店を運営しています。
引用元:wikipedia
配当情報
・配当利回りは6.63%です。
・権利確定月と配当支払い月は以下の通りです。
権利確定月:2月,5月,8月,10月、配当支払月:2月,5月,8月,11月
おすすめの証券口座
大手ネット証券会社はご自身が所有している銀行口座との連携や、積立サービス、銘柄スカウター機能で選ぶのがおすすめです。
手数料で比較しても各社横ばいの状態で、どこかが手数料を下げれば各社が追随してくる構図になっているため差は出ないからです。また、手数料は変動が大きいため、現時点で仮に比較しても今後は未知数なのであまり意味がないと思います。
そういった観点で言うと、以下ネット証券がおすすめです。理由も簡単に記載しているのでご自身にあった口座を開設し、まずは1株買ってみましょう。
米国株を始めるならマネックス証券がおすすめです。他の証券会社では扱っていない銘柄が多かったり、多機能で見やすいUIとなっている銘柄スカウターはきっと好みの銘柄を探すのに役立つでしょう。
まだ口座開設されていない方はこちら( マネックス証券)!
米国株・ETFを積立で投資したいならSBI証券 口座開設(無料) がおすすめです。現時点でこの積立サービスはSBI証券のみです。また、SBI住信銀行との連携ができ、株式の購入の手間を大幅にカットしてくれます。業界最大手で安心して取引できますし、手数料や分析ツール・キャンペーンなどあらゆる面で恩恵を受けることができます。
まだ口座開設されていない方はこちら(SBI証券 口座開設(無料) )!
応援クリックよろしくお願いします!